中古自転車のバッテリーについて
中古車のバッテリー残量について
バッテリーの残量表示ボタンにて、おおよその総充電回数や劣化具合を調べることができます。
商品ページに販売開始時点の診断結果を記載しておりますので、ご確認ください。
◆パナソニック
実容量(劣化具合)を調べる機能のみ
①バッテリーの残量表示ボタンを 約10秒間 押し続けます。
②5つのバッテリーランプの点灯の仕方でバッテリーの実容量が分かります。
ランプ5つ点灯 バッテリー実容量 100%~81%
ランプ4つ点灯 バッテリー実容量 80%~61%
ランプ3つ点灯 バッテリー実容量 60%~41%
ランプ2つ点灯 バッテリー実容量 40%~21%
ランプ1つ点灯 バッテリー実容量 21%~00%
◆ヤマハ・ブリヂストン
今までの総充電回数を調べる機能
①バッテリーの残量表示ボタンを 約20秒間 押し続けます。
②4つのバッテリー残量表示ランプの点灯の仕方でバッテリーの実容量が分かります。
ランプ1つ点滅 充電回数 0~50回
ランプ1つ点灯 充電回数 51~100回
ランプ2つ点滅 充電回数 101~150回
ランプ2つ点灯 充電回数 151~200回
ランプ3つ点滅 充電回数 201~250回
ランプ3つ点灯 充電回数 251~300回
ランプ4つ点滅 充電回数 301~350回
ランプ4つ点灯 充電回数 351回以上
実容量(劣化具合)を調べる機能
①バッテリーの残量表示ボタンを 約30秒間 押し続けます。
②4つのバッテリー残量表示ランプの点灯の仕方でバッテリーの実容量が分かります。
ランプ4つ点灯 バッテリー実容量 100%~75%
ランプ3つ点灯 バッテリー実容量 74%~50%
ランプ2つ点灯 バッテリー実容量 49%~25%
ランプ1つ点灯 バッテリー実容量 24%~0%
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。